怪文庫

怪文庫では都市伝説やオカルトをテーマにした様々な「体験談」を掲載致しております。聞いたことがない都市伝説、実話怪談、ヒトコワ話など、様々な怪談奇談を毎週更新致しております。すぐに読める短編、読みやすい長編が多数ございますのでお気軽にご覧ください。

怪文庫

友達の頼みごと

懺悔と、わりと本気で頼みたい事があって話す。


どうか最後まで聞いてくれ。

 

当時学生で、ラーメン屋のバイト仲間だった友達と心霊スポットに行くことになった。

 

話を持ちかけたのは私だった。


当時ネットでも有名だった心霊スポットが隣の県にあって、私が車を持っていたので友達を乗せて向かった。

 

ネットの方には詳しい口コミは載ってなく、ただ「グループで行くと必ず一人はおかしくなる」なんて脅しのような情報はあった。

 

でも自分たちのような好奇心旺盛な若者には、そんな不明瞭で不足した情報だけでもそこへ向かう動機に十分なり得た。

 

せっかくだからカメラで撮影しようと提案したのは私で、意気揚々と端末を構えて目的地である廃墟の前に立った。


廃墟、といっても想像より全然ボロくない。窓は割れてたけど壁は崩れてない。

 

この様子だと多分床も無事。

 

まあ、靴は履いたままがいいだろうけど。


そんな事を思いながら、私は友達を画角に収めるために一歩下がった。

 

先に友達が玄関を潜る。


すると、

 

クスクス

 

耳が、笑い声を拾った。最初は自分たちみたいな肝試し目的の連中がいるのかとも思った。でも違った。

 

笑い声は目の前の、肩を震わせた友達から発せられていた。

 

ゆっくり此方を振り向く友達。

 

端末のカメラのレンズ越しに目が合った。

 

友達は今までの付き合いで見せたことの無いような、『ニタリ』という効果音が似合う目尻の下げ方と口角の上げ方をしていた。


足が震えて動けない。

 

身体が動かなくて目が離せない。

 

友達は不気味な笑顔を浮かべ、クスクスと笑いながら奥へと踏み出して行ってしまった。


まるで家の中の間取りを知っているかのように、迷いなんて微塵も見せず進んでいく友達。

 

姿が見えなくなってようやく足が動くようになったが、私には友達がどこに向かったか皆目わからず、クスクスという友達の笑い声を頼りにほぼしらみつぶしに家の中を探し回った。


唯一の光源である端末のライトで部屋の中を照らしながら進んだから、必然部屋の中を一室ずつ撮影しながら進んでいった。

 

 

押し入れの中を覗く勇気は湧かず、ひたすら友達の姿を探した。


そんなに広くない家の中を駆け回り、友達を見つけたのは一番奥にある部屋の襖に手をかけ開け広げる寸前。

 

止める間もなく襖は開き、友達は躊躇なく中へ進んでいった。

 

一テンポ遅れて覗いた部屋の中にあったのは、囲う壁全面に飾るように置かれた色んな種類の人形。


西洋のものや和風の着物を着たもの。布製のものや陶器のようなライトの光を反射するもの。


長年手入れされていないはずなのに、家と同じように目立った劣化は感じない。


数えきれないほど置かれた人形に気圧され、圧迫感すら感じる。


何だこの部屋、何でこんな数、何のために、誰のために。


そんなことを考えながらカメラで人形たちを捉えたのも一瞬だった。

 

次の瞬間には人形たちは友達の振り上げた腕によって棚ごと吹き飛ばされていた。


棚が折れる音、人形の布が破ける音、床に当たり陶器の胴体が割れる音。


近隣住民が聞けば通報されかねないような騒音を立てながら友達は暴れた。


三面あった壁の人形たちを全て薙ぎ払い、落として壊した人形の残骸が飛び散る部屋の真ん中。

 

「ぁは、あはぁは、あはははははははははははは!!!!」

 

友達は足元に転がってきた人形の頭部を凝視しながら高笑いを上げた。


鼓膜が破れるかと思った。


あまりの異様な光景に腰が抜けそうになった。


それでも、友達が『こう』なったのは人形のせいだと思った私は、震える身体を何とか動かして友達の足元にあった人形の頭部を蹴り飛ばした。


人形の頭は何度か床を跳ね返ると棚の残骸の影に入り込み、友達の高笑いが止まった隙に腕を掴み玄関方面に走り出した。

 

「逃げるぞ!!!」

 

そう自分に言い聞かせるように叫んで、死に物狂いで友達を引っ張った。

 

友達はされるがままみたいな様子で、途中ずっとクスクス笑っていたけど玄関に近付くにつれその声は小さくなり、助手席に座らせて車を発進させる頃には何も言わなくなっていた。


何か人工的な光が欲しくてコンビニに駐車した。


隣から「大丈夫か、顔色が悪いぞ?」と聞こえてきた。

 

向き直ると友達が心底心配するように顔を覗き込んできていた。


まるで何事も無かったような、先ほどまで自分がどんな事をしていたのかなんて何一つ覚えていないような、そんな態度の友達を目の当たりにして「明日寺に行こう」と言うのが精一杯だった。

 

翌日、私は友達を連れて近所の寺に行った。

 

坊さんは私より友達を凝視していた。

 

友達とは別々に話を聞く場を設けられ、その際に私は坊さんに昨夜の事を話し、端末で撮影していた映像を見せた。

 

人形を破壊する友達の姿を見て苦々しい表情をした坊さんは、私と友達にお祓いを施してくれた。

 

友達は私の倍の時間をかけてお祓いされていた。

 

あれから、少しだけ友達の様子がおかしくなった。

 

バイトは今まで通りしていたけど、ふとした拍子、周囲に誰もいない時なんかにその場に立ち尽くしてクスクス笑うようになった。

 

あの時の不気味な声と笑顔そのもので。


坊さんも完全には祓えなかったって言ってた。

 

まだ友達の中にはあの家の人形がいる。

 

坊さんいわく、もう一度あの家に、あの人形の部屋に行けば人形は友達から離れるらしいんだけど、何度か友達を誘っても「もう行く必要ないから」と断られ続けている。

 

口コミは本当だった。あの家に行くと一人は取り憑かれておかしくなる。

 

だとしたら、友達がああなったのは最初に誘った私のせいだ。

 

もしかしたら、アイツも私みたいにどこかであの家や人形の事を話してるかもしれない。


もし、もしどこかで友達の事を見かけたら、何とか言いくるめてあの家に行くように説得してほしい。


それだけが、友達を真の意味で助ける唯一の方法らしいから。

 

著者/著作:怪文庫【公式】(Twitter